update:2010.02.11


● 第2回 血管撮影技術基礎教育セミナー (2009年5月30日)

◇ 開催案内 (セミナープログラム)
◇ 参加報告
◇ アンケート結果(101名回答) の報告

「第2回 血管撮影技術基礎教育セミナー」 開催のお知らせ (終了しました)

 循研では、血管撮影に携わるコメディカルスタッフの育成ため、教育セミナーを開催します。
 今年は、血管検査室配属で経験の浅い、あるいは新任(予定)の診療放射線技師を主な対象として、心臓カテーテル検査・治療の基礎的な内容と、技師は何をすればいいのかを中心に基礎教育セミナーとして開催します
 皆さまの施設での育成プログラムの一助になるよう企画しましたので、ぜひお申し込み願います。

 研究会会員でなくても受講できますので、多くの方々の参加をお待ちしております。
  → 開催案内のダウンロード(pdf)

★重要 : 新型インフルエンザへの対応

※ 詳細は随時ホームページに掲載致します。

●「第2回 血管撮影技術基礎教育セミナー」開催のお知らせ
                           主催:循環器画像技術研究会

    開催日時: 2009年5月30日(土) 9:20〜16:45(受付開始 9:00)
  会  場: NTT東日本 関東病院 4Fカンファレンスルーム
            東京都品川区東五反田5-9-22  http://www.ntt-east.co.jp/kmc/
  最 寄 駅: 五反田駅 (JR山手線、都営浅草線、東急池上線)
  受 講 料: 会員 2,500円  非会員 3,500円
            (お弁当付:ランチョンセミナー)
  主な対象: 血管撮影室配属で経験の浅い診療放射線技師(担当予定者も含む)
  受講資格: 診療放射線技師、および看護師・検査技師・CE・医師・メーカーも受講可
  申込方法: 専用申込フォーム(インターネット)から申し込み願います。 
        
4月7日午前0時・申込定員に達しましたので受付を終了しました。
        
ありがとうございました。
  募集人数: 90名
  申込〆切: 5月1日(金) (但し、定員になりしだい締め切らせて頂きます)


【プログラム】     司会:横浜労災病院         萩原 充人 氏
   9:20 開会の挨拶     循環器画像技術研究会会長   若松  修 氏

【セミナー内容】
   9:30 ●心カテ検査って?
         目的、方法、検査の進め方、合併症、技師は何をする
                 千葉県循環器病センター  景山 貴洋 氏
  10:15 ●どんな道具を使う?
        手技のいろいろ、カテーテル・ガイドワイヤー等
                   NTT東日本 関東病院  塚本 篤子 氏
  11:00 ●カテ室にあるいろいろな機器
        IVUS、IABP、除細動器、その他
                  横浜市立横浜市民病院  菊池 晴雄 氏
  11:30 ●右心系について
        目的、心機能評価、先天心
                 山梨大学医学部附属病院  坂本 肇  氏

  12:15 ●昼休み ランチョンセミナー
    12:15〜 造影剤について    バイエル薬品株式会社
    12:45〜 IVUSについて     テルモ株式会社


  13:30 ●左心系について
        冠動脈造影を中心に、技師の役割
          横浜市立大学附属市民総合医療センター  坂野 智一 氏
  14:15 ●PCIについて
        PCIの流れ、PCIのディバイス中心に、技師の役割
                      昭和大学病院  武  俊夫 氏
  15:00 ●手技中の用語解説
        医師の会話わかりますか?
            埼玉県立循環器・呼吸器病センター  田島  修 氏
  15:45 ●手にとってみましょう
                      横浜労災病院  萩原 充人 氏

  16:30 参加終了証授与   循環器画像技術研究会会長   若松  修 氏
     閉会の挨拶     循環器画像技術研究会副会長  景山 貴洋 氏




参加報告


 

「第2回 血管撮影技術基礎教育セミナー」 (2009年5月30日) アンケート結果報告 (101名)

グラフ1.勤続年数 グラフ2.アンギオ経験年数

グラフ3.基礎教育セミナーを知った経緯 グラフ4.セミナー1単位の時間 グラフ5.セミナー全体の時間

グラフ6.ランチョンセミナー グラフ7.難易度はいかがですか

グラフ8.興味が持てましたか グラフ9.役立ちますか


表1.講義毎の評価

講義 難しさ 興味が持てましたか 診療に役立ちますか
順番 内容 易しい
(人)
丁度
(人)
難しい
(人)
はい
(人)
いいえ
(人)
不明
(人)
はい
(人)
いいえ
(人)
不明
(人)
T 心カテ検査って? 33 65 2 94 2 4 93 3 4
U どんな道具を使う? 16 60 23 72 12 16 86 5 9
V カテ室にあるいろいろな機器 8 66 26 85 5 11 87 5 8
W 右心系について 12 73 15 97 1 3 94 3 3
X 左心系について 24 62 12 78 7 16 90 5 5
Y PCIについて 18 71 8 94 3 3 95 2 2
Z PCI 5 56 35 91 5 3 92 4 7
[ 手にとってみましょう 22 55 4 77 4 5 74 4 7
総合評価 17 64 16 86 5 8 89 4 5

ご意見 (記述していただいたままで掲載させていただきました。)

診療放射線技師(勤続1年未満)

診療放射線技師(勤続1〜3年)

診療放射線技師(勤続3〜5年)

診療放射線技師(勤続5〜10年)

診療放射線技師(勤続10年以上)

看護師(勤続3〜5年)

看護師(10年以上)

臨床工学技士(勤続5〜10年)

メーカー(勤続10年以上)






循環器撮影研究会循環器画像研究会循環器技術研究会循環器研究会循環器撮影技術学会心血管画像研究会循研CITEC

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送